わがやが子連れで城めぐりをする理由

自己紹介記事

☆はじめまして!~自己紹介&家族紹介~ → https://torikoatafuta.com/self

 

 

わがやは、小学三年生の長男ふん太が歴史好きとあって城めぐりをしています。

最近の城めぐり記事👇

城めぐり・御城印紹介⑫ ~松坂城跡~

 

 

そんな中で母とりこはお城の御朱印にかわるもの御城印を集めています。

 

父びざおは、新しいお城を探し、せっせと写真を撮ってくれています。

 

幼稚園年長二男ふぇー太は、城に着いたら迷路みたいだと楽しんでいます。(←おかげで前まで歩くの好きではなかったのに足腰丈夫になった気がします。)

 

 

天守はなく山の中にあって石垣がのこっていたり、けっこう山を登って到着する、けっして密にならない、山城がおすすめです。

 

運動にもなります。

 

母の私が一番運動不足なのでいつも最後尾ですが😂

 

 

そして山城の御城印はほぼ300円です。(たまにちがうお城ももちろんあります)

 

 

その城を行くことを中心にほかに観光できないか考えておでかけできるから楽しいです。

 

そして名物のごはんやソフトクリーム、おみやげなどを買ってみたり。

 

 

ちなみに小さい子がいるわがやが一番楽しかった山城は岐阜県の苗木城です。

苗木城の記事はこちら👇

城めぐり・御城印紹介① ~苗木城~

 

 

コロナ禍なので、落ち着いたらぜひどうぞ!遺跡みたいな変わったお城なのでとてもおすすめです😊

 

御城印の保管方法についてはこちら👇

御城印について お城資料のまとめ方