曲げわっぱのお弁当箱~歴史好きな小学生が選ぶお弁当箱~

歴史好きの小学三年生長男と車好きの幼稚園年長二男と父・母でのお城めぐり、御城印集めや日々の子育てのこと、こどもにおすすめの本などを紹介しています。

 

自己紹介はこちら

 

わがやには小学生3年生の息子がいますが、

昨年からのコロナ禍で、お弁当を作る機会がなかなかありません。

 

遠足も中止、運動会も分散開催などが続き昨年度は一回もなかったです。

 

今年度になって初めて、春に遠足がありお弁当がありました。

 

お弁当箱新しいものを買うことになりまして、

 

その時、歴史好き・しぶいもの好き・和風が好きな小学三年生長男はどんなお弁当箱がいいか聞いたら、

 

「曲げわっぱ」の弁当箱がいいとのこと。

 

確かに、これに入れたら、普通のおかずもおいしそうに見えるかも?!

 

ずっと使えそうなのでそれもいいなと思いました。

 

実際の遠足の日、みんなにかっこいいね!しぶいね!さすが歴史好き!と言われたそうで

 

歴史好きで目立つことが好きな小学三年生長男は、大満足!

 

しかも、イメージだとこういった旅人みたいに

 

 

竹筒の水筒、笹の葉でつつんだおにぎりもいいなと言っていました笑