越前大野駅前 絶品ラーメン屋さん 

歴史好きの小学三年生長男と車好きの幼稚園年長二男と父・母でのお城めぐり、御城印集めや日々の子育てのこと、こどもにおすすめの本などを紹介しています。

 

自己紹介はこちら

 

今回は、城めぐりの際に立ち寄ったおいしいラーメン屋さんをご紹介します。

 

 

ラーメンに詳しいわけでもなく専門家でもないので、主婦が旅先で出合ってぜひおすすめしたいお店というだけなのでその辺ご了承ください<m(__)m>

 

 

子連れで城めぐりの記事はこちら👇

天空の城!? 福井県 越前大野城に 子連れで行ってきた 城めぐり・御城印紹介⑩ ~越前大野城~

 

越前大野城に行く前に、越前大野駅前にある『麺屋ぜん』さんで昼食をとりました。

 

こちらは最初から調べていったわけではなく、駅前でおいしい昼ご飯をと思って、父びざおが調べたら食べログで評価が高いところだったので行ってみることにしました。

 

座敷に通してくれましたが、幼稚園年長の長男は小さい子ども用のいすも用意してくれました。

 

メニューをみたら、

『塩梅ラーメン』とあって、塩ラーメンは他店などで食べたことがありましたが、塩梅ラーメンは食べたことが無いと思って一度食べてみることにしました。

 

私とりこと父びざおは『塩梅ラーメン』、長男ふん太はラーメン自体があまり好きではないので『からあげ丼』、二男ふぇー太は「お子様セットの醤油ラーメン』を注文しました。

私は梅が苦手なのですが、食べてみたらおだしの聞いたスープとよくあい、わさびもついていたのですがこれまたアクセントになってとってもおいしい!旅先でおいしいものに出合えると来た甲斐あったと一段とうれしくなりました。

大葉も入っていて、さっぱりとしているけれどスープが魚介のだしがきいておいしいので麺を食べ終わったあとでもスープを飲む手がとまりませんでした。

 

からあげ丼は、ぴりっとした甘辛いたれがかかったからあげでした。からいからいと言いながらおいしく長男ふん太がいただきました。

 

お子様セットのラーメンを食べた二男ふぇー太ですが、ラーメン大好きなのでぺろっと食べておりました。醤油ラーメンにしたのですがおいしいおいしいと言って食べるのでスープを飲ませてもらいましたが、これまたおいしい!

 

お菓子がついていたのですが、二個つけてくれて兄の分までつけてくれていました。とっても親切😊

 

なにこのラーメン屋さんもしかして、有名店でとってもおいしい店なのでは!!と思ったら、そうだったみたいです😲

 

入るタイミングがよかったみたいで並ばずに入りましたが次々お客さんが来て満席そしてお待ちになっていました。

 

 

料理がでてくるのはゆっくりめみたいなのでお子さまは待っている間に見れる絵本など持っていくといいかもしれません(^^)

 

 

旅先で、大満足な昼食でした。

福井県越前大野に行かれる方はぜひぜひ!